この記事では、以下の内容について、当研究所が総力挙げて調査した結果を報告いたします。
・UQモバイルにはどんなプランがあるのか? 本当にお得なのか?
・UQモバイルにして困ることはないか? 口コミも
・UQモバイルに契約した後でもプラン変更で損したりしない? 注意点は?
・UQモバイルの端末セット販売はお得?
UQモバイルへの乗り換えを検討している方、またはUQモバイルをお使いでプラン変更をお考えの方は是非ご覧ください! 「UQモバイル」公式窓口はこちら

1.UQモバイルは大手レベルの品質で安心の料金プラン!!!

UQモバイル公式ホームページより

UQモバイルは、ご存知の方も多いかもしれませんが、auを運営するKDDIのグループ会社UQコミュニケーションズが展開しています。 このUQモバイルはauの強みを使いながら次のような特徴を持ち合わせています。
UQモバイルの特徴
  • 大手キャリアより安く、同等な通信品質・サービスを受けられる
  • 2019年10月登場のおすすめ新プラン「スマホプラン」なら縛りなし!
  • 端末はセット購入よりも別で用意する方がおすすめ
UQモバイルは、大手キャリアであるNTTドコモ・au・SoftBankの料金よりも安価で利用できるという大きなメリットがあります。 auの回線を利用しているため、4G LTEの高品質回線を利用することができ、UQモバイルでは必ずしも端末を購入しなくても契約ができます。 いわゆるSIMだけ契約というものです。 メリットが多いUQモバイルですが、実際に使っているユーザーの評判を紹介します。 「UQモバイル」公式窓口はこちら

2.UQモバイルの気になる口コミの評判は?

  UQモバイルは格安SIMの中でユーザー数が多いので、口コミが多くあります。 その中で、SNSや大手サイトから良い口コミや悪い口コミを紹介します。

2-1.「Twitter」「価格.com」「みんなの評判」から口コミ情報紹介

まずは、良い評判から見ていくことにしましょう。

良い評判①混雑時でも速い!

価格.comホームページより

この方の場合は、比較対象が3Gでしたので、通信速度など問題ないのは当然でしょうが、おおむね満足している感じかと思います。 料金と、通信の快適さのバランスが良いということでこの方は満足の評価をしていますね。

良い評判②他のMVNOよりも回線速度が速い

価格.comホームページより

地図アプリは初期表示が遅いのですが、表示後については安定していることや、格安MVNOでよく見られる昼夕の速度低下という通信品質の不安定さもUQモバイルでは少ないということで、かなりここはメリットになると思います。

良い評判③都会以外でも快適に使うことが出来る

みんなの評判ホームページより

フィーチャーフォンを20年利用した方がスマートフォンに乗り換える際にUQモバイルを利用し始めた方の意見です。 料金が上がってしまう不安をUQモバイルにすることで解決したいというこの方の目的は、達成されています。 使い方によっては、フィーチャーフォンと同じくらいの料金で使えるというのもUQモバイルの魅力でもあるんですね。

良い評判④もっと早く変えればよかった!!!

みんなの評判ホームページより

この方は、現在受付終了しているプランで利用している方ですが、それでもかなり安くなっていますので、現在のプラン次第ではさらに安くなっていると思います。 毎月の料金が当時7,000円安くなっているということで年間では80,000円以上のコストダウンを図っていますし、通信状況も問題なく使えているということを考えると、メリットは大きいということなのでしょう。

良い評判⑤速度が倍以上になった

この方は、LINEモバイルを使っていたようですが、通信速度が倍以上に速度アップしているのはかなり快適さを感じていることでしょう。 こういった変化を数字でも出てくると実感も格別ですね。

悪い評判①サポートが良くない

価格.comホームページより

この方は、SIMカードをご自宅で受け取る契約をしていたようです。 しかも、SIMカードを発送してから1週間後には自動的に開通扱いになるのですが、その後に到着したということで不満を持っています。 しかも、1週間超えても届かなかったので、UQモバイルのサポートセンターに問合せをしているのですが、その時の対応があまりにもひどかったみたいですね。 この方はまだ幸いにもWi-Fi環境があったので、電話はできなくとも通信は何とかなっていたのですが、通常ではちょっとあり得ない光景です。

悪い評判②

みんなの評判ホームページより

ここでもサポートセンターの対応が出てきましたね。 料金の支払いの遅れはユーザー側の問題でもあるのは事実なのですが、それでも人間ですからミスすることはあります。 そういった時に何の連絡もなく支払い用紙なども一切なく前触れもなく利用停止になってしまうというのはちょっとひどいですね。 支払う意思を示しているのにもかかわらず、払えないというのも問題ですし、ショップに行っても支払いができないというのも問題ですね。

悪い評判③オプション解約が面倒

今でも強制オプション加入をさせているところがあるんですね。 これは、もしかするとUQモバイルの問題というよりも販売代理店の問題かもしれません。 そもそも強制オプション自体も大問題ですが、それを解約する方法自体もかなり面倒になっていることもまた問題かもしれません。 契約した後のアフターフォローはちょっと弱いということが悪い評判からは見えてきますね。

2-2.「YouTube」の口コミ情報紹介

YouTubeにも、口コミが投稿されていました。 参考になると思いますので、一度ご覧になっていただければと思います。

良いところのまとめ編

別のMVNOを利用していた方が速度に不満を持っていたということで、乗り換えてみたらかなり速度が速くなったようですね。 10倍の速度アップはかなりいいでしょう。 また、MVNOではあまりないとされている家族割があるというのも魅力ということですね。

デメリットのまとめ編

この動画は、非常にわかりやすくなっています。 あくまでも参考として見ていただくと良いでしょう。 ただ、通信品質は他のMVNOと比較するとかなり良いので、料金は高く見えるというところは仕方ないところかもしれません。

3.UQモバイルの全契約プランを紹介! 最適なプランはどれ?

それでは、現在のUQモバイルが展開しているすべてのプランをご紹介していきましょう。

3-1. UQモバイルのプラン一覧

UQモバイルでは、大手キャリアと同様に、スマートフォンのようなデータ通信と通話のどちらも使えるパターンと、タブレットなどのデータ通信のみで使えるパターンと大きく分けると2つのパターンになります。
データ通信+音声通話
  • 「スマホプランS・M・L」
データ通信のみ
  • 「データ高速プラン」
  • 「データ無制限プラン」
いたってシンプルな形をとっていることがわかりますね。 では、それぞれのプランについて見ていくことにしましょう。

3-2.データ通信+音声通話の「スマホプラン」

まずは、データ通信と音声通話のどちらも使える「スマホプラン」について見ていくことにしましょう。

(1) データ通信量に応じて「S」「M」「L」から選べる

スマホプランS スマホプランM スマホプランL
月額料金 1,980円/月 2,980円/月 3,980円/月
UQ家族割適用時(2台目以降) 1,480円/月 2,480円/月 3,480円/月
基本データ容量 3GB/月 9GB/月 14GB/月
オプション加入時※ 1GB増量で4GB/月 3GB増量で12GB/月 3GB増量で17GB/月
※オプション加入時の内容は、通話オプションの加入と「au ID」の登録が必要です。 通話オプションをつけなければ、1通話30秒で20円の通話料金がかかってきます。 基本データ容量分については、余った分は翌月に繰り越しをすることができます。 通信量が足りなくなってしまった場合は、追加チャージというものがあって、200円/100MBもしくは500円/500MBから選択することが可能です(有効期間は90日です)。

(2) 3種類から選べる「通話オプション」をつけるのがおすすめ

電話をたっぷりしたい方向け 国内通話 かけ放題 かけ放題(24時間いつでも) 1,700円/月
短時間の電話が多いという方向け 国内通話 10分かけ放題 かけ放題(10分/回) 700円/月
時々長電話をしてしまう方に 最大60分/月の国内通話が定額 通話パック(60分/月) 500円/月
この通話プランは結構メリットがあると思います。 特に大手3キャリアでは今取り扱っていない「通話パック(60分/月)」の存在は結構大きいのではないかと思います。 時々長電話をしてしまうということは十分あり得ることですよね。 このプランはおすすめかもしれません。

3-3.データ通信のみの「データ高速プラン」

次は、データ通信のみのプランです。 先にご紹介する「データ高速プラン」は、そこまで通信量が必要でない方向けのものです。 月額基本料金は、980円となっていて、毎月のデータ容量は3GBまでとなっています。 ただし、受信速度は225Mbps、送信速度は25Mbpsとなっており、3GB経過後は200Kbpsになります。 ですから、かなり速度は落ちてしまいますし、追加容量を購入することもできません

3-4.データ通信のみで通信量無制限の「データ無制限プラン」

もうひとつのプランは、「データ無制限プラン」です。 このプランは、まさにプラン名の通り月間のデータ通信容量は無制限で、通信速度は送受信とも500kbpsと「データ高速プラン」の450分の1(送信時は約50分の1)の速度しか出ません。 また、直近3日間で6GB以上の利用があった場合、通信速度の制限が行われてしまいますので注意が必要です。

4.UQモバイルの割引サービスを徹底解説!! UQモバイルをもっとお得に!

UQモバイル公式ホームページより

UQモバイルには、いろいろな割引サービスがあります。 期間限定のものもありますが、どのようなものがあるのかを見ていきましょう。

4-1.UQ学割

携帯電話業界では、毎年年末あたりから5月くらいまでの期間に必ず学割が展開されていて、年始から春もかけての風物詩となっているといっても過言ではありません。 以前は、MVNOの場合は学割を行っていませんでしたが、ここ数年はやるようにもなっていますね。 UQモバイルの学割の内容は次の通りになっています。 家族の中に満5歳以上18歳以下の方がいらっしゃれば、学割の特典を受けることができます。 乗り換えや新規はもちろんのこと、機種変更でも学割は適用することが出来ますが、1回のみです。 新規で学割適用をして契約をしても、その後学割の期間に機種変更をしても再度学割を適用することは出来ません。 学割を適用した場合、その他の家族にも適用することが可能ですが、ここも1回のみで、複数年に渡り家族が学割を適用した場合でも再度適用することは出来ません。 要するに、学割の恩恵を受けることが出来るのは、必ず1回のみということになります。 対象の料金プランは、以下の通りです。
学生回線 スマホプランS、スマホプランM又はスマホプランL
家族回線 スマホプランM又はスマホプランL
割引金額は以下の通りです。
プラン名 割引期間 割引金額(税抜き)
スマホプランS 13ヶ月間 500円
スマホプランM 13ヶ月間 1,000円
スマホプランL 6ヶ月間 1,000円
新規や乗り換えの場合は、当月から学割は適用しますが、機種変更の場合は、翌月から適用になります。

4-2.UQ家族割

このUQ家族割は、期間限定の施策ではなく、通年の施策になります。 家族でスマホプラン(S・M・L)、おしゃべりプラン(現在新規受付はしていません)、ぴったりプラン(現在新規受付はしていません)に加入の契約回線のみに適用します。 主回線に対しては割引はありませんが、2回線目以降の基本料金を毎月500円が割引されます。 子回線は合計9回線までの適用となりますので、無制限ということではありません。 家族の定義としては、同一姓・同一住所であること(家族証明の必要なし)もしくは、離れていても家族であることの証明ができるもの(戸籍謄本・住民票・健康保険証・遠隔地用健康保険証・同性のパートナーシップを証明する書類など)の提示のある場合となります。

4-3.ギガMAX月割

ギガMAX月割というのは、簡単に言ってしまえばスマホと家のネット回線とのセット割のことです。 UQモバイルの場合は、UQWiMAXの「ギガ放題」プランを適用しているかビッグローブ光に加入しているかのどちらかで適用できます。 この場合にUQモバイルを月額料金から500円の割引が適用されるというものです。 ただし、このギガMAX月割の割引は、UQWiMAXの「ギガ放題」プランを適用しているかビッグローブ光1契約に対してUQモバイル1回線のみです。 家族グループすべてに適用するということではありませんので、ご注意ください。

5.おすすめの「スマホプラン」はどれだけ使える? 気になる点を丸ごと解説!

UQモバイル公式ホームページより

ここからは、今UQモバイルの主流プランである「スマホプラン」のことをもう少し細かく見ていくことにしていきましょう。

5-1.回線速度・通信品質は格安SIMトップクラス! 大手とほぼ変わらない

UQモバイル公式ホームページより

まずは、プラン以前の回線速度や通信品質に触れておかなければいけません。 当然ながら、大手キャリアの通信速度にはどうしてもかなわないのは仕方ないところですので、比較対象に入れませんが、格安SIM(MVNO)の中ではトップクラスです。 受信最大速度は150Mbps(利用端末によっては225Mbps)ということで、実はソフトバンクで発表している速度とあまり変わりません。 確かにドコモauとはかなり異なりますが、かなりレベルが高いことがお分かりではないでしょうか。 また、口コミにおいても軒並み通信速度や通信品質についてはかなり高評価をしているユーザーさんは多くいますね。 UQモバイルでは、auの4G LTEヲ使ったサービスを提供していますので、全国で快適につながります。 また、UQモバイルは格安SIMサービス通信速度部門で最優秀賞を5期連続受賞しているということも後押ししていると思います。

5-2.「キャリア決済」なども使えて大手とほぼ変わらない使用感

通常、大手キャリアで利用できるキャリア決済サービスが、このUQモバイルでも利用できます。 これは、KDDIグループだからということもあると思いますが、このサービスが使えるというのは、かなりメリットのあることかと思います。 このキャリア決済というのは、ネット上でお買い物ができたり、アプリやゲームの課金などもこのキャリア決済を利用して、携帯料金と一緒に支払うことが出来るのでわかりやすいものとなっています。

5-3.選べる「通話オプション」で電話料金を安く抑えられる!

スマートフォンといっても、もともとは電話機能がついているものですので、通話をすることも当然あり得るわけです。 人によっては、通話利用の方が多いという方もいらっしゃるでしょう。 そんな方にとってUQモバイルの通話オプションはとてもありがたいオプションといえます。 通話オプションは、先程もご紹介したように3種類あるのですが、通話し放題の24時間かけ放題タイプですと1,700円で使えます。 通常30秒で20円かかることを考えると、月に42.5分以上の通話をしている方はお得になるということです。 ただし、1回の通話が10分以内であれば何回通話しても700円というプランもありますので、短時間の通話が多いという方にとっては、累計時間が42.5分を超えていても700円のプランでもお得感を感じることは出来ます。 また、週に1回だけ決まった通話をするという方も意外と多くいらっしゃいます。 こういった方にとって60分の無料通話が付いた500円のプランもおすすめです。

5-4.料金は他の格安SIMよりは少し高め。でも大手よりはしっかり安くなる!

月額料金については、大手キャリアと比較するとかなり安くなると思いますが、他のMVNOと比較すると、どうしても割高感があるというのは否めません。 ただ、ここにはからくりといいますかそれなりの理由があるということを考えてみましょう。 通信品質は他を圧倒していますし、大手と同等以上のレベルを持っていますのでスマートフォンを使う以上、最低限の条件である通信の安定性は必要不可欠な要素と言えるのではないでしょうか。 また、他のMVNOには無いショップの存在です。 ショップがないと、何か困った時にコールセンターやWebに頼らなければいけません。 ご年配の方などあまり得意でない方は、電話で問い合わせてもよくわからないでしょうし、何となくその場はわかったつもりでいても実は全然わかっていなかったということもよくある話です。 そういった時に何でも聞くことが出来るショップがあるということだけでも、ユーザーさんからしてみればこの存在は相当大きなものと言えると思います。 ですから、他のMVNOと比べると少し高くはなるかもしれませんが、品質と安心感を買うと考えるとある程度は納得できるのではないでしょうか。 「UQモバイル」公式窓口はこちら

6.選べる2つのデータ通信のみのプランは2台目以降に最適

通話機能が付いていない、データ通信のみのプランについてここからは説明していこうと思います。 UQモバイルのデータ通信専用プランは2種類あって、簡単に言いますと3GBまでのプランと無制限のプランに分けることができます。 データ通信のみのプランは、もともと別のキャリアを利用している方が、2台目として利用しているタブレットなどで使いたいなどというような場合には安く利用できますのでメリットはあると思います。 ただ、大手キャリアのようにひとつの通信プランで2台を分け合うようなプランはありませんので、1台の端末ごとに契約する必要があるということを念頭に置いておくようにしましょう。

6-1. データ無制限プランの「500kbps」ってどのくらい使えるの?

データ通信プランには、「データ高速プラン」と「データ無制限プラン」の2種類があるということは前段でもご紹介しましたが、これらのプランにおいては、データ通信量の違いもあるのですが、もうひとつ大きな違いがあります。 それは、最大通信速度です。 「データ高速プラン」では受信最大速度は225Mbpsに対して、「データ無制限プラン」は500kbpsという450分の1の速度しかありません。 かなり遅いということはわかると思いますが、いったいどのくらいであれば対応できるのかということは知っておくとプランの選定をする際には非常に大切なことになると思います。 500kbpsの速度がどのくらいの対応が可能であるのかという目安のようなものを紹介しておきましょう。 主に使うであろう項目について表にまとめてみたので、ご覧いただければと思います。 ただし、あくまでも目安としてお考えいただけるようお願いします。
LINE/Skype メッセージ YouTube 低画質
音声通話 標準画質
ビデオ通話 高画質
Instagram テザリング
Twitter オンラインゲーム
Facebook データ ダウンロード
Web閲覧など ニュース/地図 アップロード
通販サイト
これを見ていただいてもわかると思いますが、あまり負荷のかかりにくいものであればそこまで不便を感じないと思いますが、動画を観たり、大きなデータを取り込む必要があることについては、あまり良くないといいますが若干不向きの傾向があるといえるでしょう。

6-2.そこまで使用量が多くないのならデータ高速プランがおすすめ

結論としては、月間の通信量をそこまで使わないということであれば、通信速度も安定した「データ高速プラン」にされた方が使い勝手はいいかと思います。 しかし、月間3GBまでということで、そこまで使うことができないということはありますので、注意は必要です。 ただ、その辺りがクリアできるということであれば、こちらのプランを使われることをおすすめします。 データ高速プランでは、楽天でんわやSkypeなどのアプリを用いてのIP電話は利用できます。

7.UQモバイル契約の注意点! セット販売で選べる端末は少々物足りない

ここまで見ていただいて、UQモバイルを使ってみようと思われたのであれば、実際に契約に行っていただくわけですが、契約に際して気を付けなければいけないことなどをここからはご紹介していきたいと思います。

7-1.セット販売できる端末が少々古い or スペックが低め

UQモバイル公式ホームページより

UQモバイルでは、大手キャリアのように端末も同時に購入することができます。 しかし、ここで気を付けなければいけないのが、端末の種類です。 大手キャリアでは、機能的にも幅広く取り扱いがされているのですが、UQモバイルではハイスペック(高機能)機種の取り扱いがありません。 iPhoneの取り扱いもあるのですが、現状UQモバイルで発売されているのは、かなり前に発売されていたiPhone6sとiPhone7の2機種のみとなっています(iPhone6sはオンラインショップにはありませんので、ショップに取り扱いがある場合のみになります)。 これ以降に発売されているiPhoneについては、ご自身でAppleストアなどで購入しなければいけません。 また、Androidについては大手キャリアで発売されている最新機種もあるのですが、それらはすべて機能的にはそこまでの機能を持っていないものばかりです。 ただ、MVNOでは基本的には自分自身で端末を用意するというのが通常ですし、料金が安い方を選ぶ人は、そこまでハイスペック機種を求めていないという傾向がありますので、このようなラインナップになってしまうのは仕方ないかもしれませんね。

7-2.セット販売の料金や端末代金

現状、UQモバイルのオンラインショップから購入できる端末で見ていきます。
一括購入 24回分割 36回分割
iPhone7 32GB 36,564円 1,386円 924円
iPhone7 128GB 46,860円 1,815円 1,210円
BASIO4 23,060円 990円 660円
Galaxy A20 15,180円 495円 330円
AQUOS sense3 27,060円 990円 660円
OPPO A5 2020 23,100円 825円 550円
Xperia 8 38,940円 1,485円 990円
ここに、事務手数料に3,300円(税込み)がかかります。 大手キャリアのハイスペックモデルは10万円前後が相場ですので、それらの半額以下で購入できるということを考えると、やはりスペックは期待できないということは理解しておくことが必要です。

7-3.UQモバイルはSIMのみの契約にして端末は別で用意するのがオススメ!

前項を見ていただいてもお分かりのように、毎月の料金は安く収めたいという気持ちはあっても、UQモバイルで端末を購入しなければいけないということだとちょっと使用感も満足できない可能性があります。 であれば、もともと大手キャリアでハイスペックモデルを使っているのであれば、その端末を継続的に使った方が良い場合もありますし、気に入った端末をご自身で購入もしくは用意したうえでSIMカードだけUQモバイルで契約した方がおススメできるのではないでしょうか。 「UQモバイル」公式窓口はこちら

8.後からでもプラン変更はできる? UQモバイルのプラン変更の仕方と注意点

次は、プラン変更について説明していこうと思います。 プラン変更は、基本的にいつでもできます。 通信量が多くなってしまうとか、逆にそこまで使わなかったということもあるでしょうし、通話もしかりです。 そういった場合にどのプランが適正なのかということはすぐには判断できないこともありますので、それがご自身である程度見えてきた時には、どんどんプランを変えてより適正にお得に使っていくことが良いでしょう。

8-1.プラン変更の仕方

プラン変更は、「my UQ mobile」から申し込むことができます。 オンライン上で行いますので、24時間いつでも好きな時にできると思われるかもしれませんが、手続きが可能な時間帯があります。 9:30~20:30と決まっていますので、ご注意くださいね。
【変更手順】
  1. 「my UQ mobile」からログイン
  2. 「ご契約内容」を選択
  3. 「ご契約一覧照会/変更」を選択
  4. 「詳細へ」を選択
  5. 「プラン変更」を選択
  6. プルダウンから変更先のプラン名を選択
ただ、オンラインでは不安という方もいらっしゃるでしょうから、そういう方は「UQお客さまセンター」へ電話をすることでも受付可能です。 電話番号は、0120-929-818で年中無休、9:00から21:00までの営業です。

8-2.プラン変更の注意点

プラン変更をする際には注意点があります。 まず、「my UQ mobile」についてですが、前項でもお伝えしました通り24時間対応ではなく、時間が決まっていますので、気を付けなければいけません。 また、変更した内容の適用については、翌月の1日からになりますので、申込した当月からの適用はありません。 また、間違えてプランを入力してしまった場合でも、月末まで間に合っていれば、何回変更しても問題なく、一番最後に変更した内容が適用されます。 また、スマホプランではないプランを適用している方は、スマホプランに変更することは可能ですが、スマホプランから旧プランに変更することは出来ませんので、ご注意ください。

9.あなたにピッタリな格安SIMの選び方

ここまで解説してきましたが、結論「あなたにピッタリな格安SIMはどこ?」というところを解決していきます。 そのため、まずは「正しい格安SIM選び方で候補を絞ること」を徹底して、その上で「キャンペーンを比較」してお得に乗り換えましょう!
ポイント : 正しい格安SIMの選び方
  1. まずは通信速度が速いキャリアで候補を絞る
  2. 次に契約プランを決める
  3. その上でキャンペーンなどを比較してお得に乗り換える

Step①:通信速度を重視して候補を決める

格安SIM選びで何より重要なのが「通信速度」です。 格安SIMは、ソフトバンクやドコモ, auの回線の一部を借りて運営しています。 したがって利用している回線は大手のものと同じですので、理論上の通信速度は大手と同じです。 ただ、100あるうちの一部を借りてるだけなので混雑すると速度が大幅に下がる傾向にあります。
格安SIMの通信速度が遅くなる理由。
それは、回線が混雑するからです。 格安SIMのキャリアは、3大キャリアから回線の一部を借りているのですが、どれだけの回線を借りているかは格安SIMによって違い、利用者数も違います。 その結果、回線を借りている領域の違いにより通信速度に違いが出るのです。
そう言った口コミや評判を、3つの大手速度計測サイトから平均速度を比較しました。
格安SIM mobile by keisoku.ioの平均速度 みんなのネット回線速度の平均速度 RBB SPEED TESTの平均速度 総合平均通信速度
1位 UQmobile 12.2Mbps 44.97Mbps 41.1Mbps 32.75Mbps
2位 ワイモバイル 10.1Mbps 42.73Mbps 34.3Mbps 29.04Mbps
3位 OCN モバイル ONE 9.8Mbps 29.92Mbps 32.1Mbps 23.94Mbps
4位 イオンモバイル 4.1Mbps 42.94Mbps 22.9Mbps 23.31Mbps
5位 BIGLOBEモバイル 6.8Mbps 17.8Mbps 35.5Mbps 20.03Mbps
6位 IIJmio 5.5Mbps 27.2Mbps 25.7Mbps 19.46Mbps
7位 mineo 7.4Mbps 24.97Mbps 15.8Mbps 16.05Mbps
8位 LinksMate 11.6bps 19.53Mbps 15.56Mbps
大手の格安SIMキャリアほど、通信速度は速い傾向にあります。 「UQモバイル」がどのサイトでも1位で、次に速いのが「ワイモバイル」ということがわかります。 次に少し速度の開きがあり安定しているのが「OCN モバイル ONE」「イオンモバイル」「BIGLOBEモバイル」ですね。 せっかく安くなっても、「速度が遅くて全然使えない」なんてことにならなようにしましょう。

Step②:自分にあった契約プランを決める

次に、自分にピッタリな契約プランを考えることです。 格安SIMの契約プランは、大きく分けて次の3つの種類があります。
  • 音声通話プラン
  • データ通信プラン
  • データ通信+SMSプラン
プランによって、使える範囲がさまざまです。 安いけど通話はできない、インターネットだけ使えるなど別れてきます。 それぞれ詳しく解説していきます。

音声通話プラン

ソフトバンク、ドコモ、auから使い方をあまり変えたくない方におすすめできるプランなのが「音声通話プラン」です。 このプランの場合、大手キャリアと同じようにインターネットやメールが使えますし、090や080, 070から始まる電話番号も与えられて音声通話が可能です。 もちろんSMSも利用できます。 音声通話プランにしておけば格安SIMといえども基本的なことは一通りできますので、一番便利に使えるプランだと言えます。
音声通話プランがおすすめの人
・090や080などの番号が仕事やプライベートで必要な人 ・今と使い方をあまり変えないで、安くしたい人

データ通信プラン

データ通信プランは非常に料金がお得なプランです。 しかし、データ通信だけしか行うことができず、音声通話やSMSは利用できません。(ただしLINE通話や050plusなどのIP電話なら可能です。) 音声通話ができる別のスマホやガラケーとの2台持ちで利用したりなど。使い方はさまざまあります。
データプランがおすすめの人
・メールやネットだけ使えればいい人 ・通話はなくても大丈夫な人

データ通信+SMSプラン

データ通信プランにSMS機能をつけたのが「データ通信+SMSプラン」です。 こちらも音声通話ができないのは同じですが、SMS用の電話番号が与えられます。 SMSは色々なWebサイトの登録時に電話番号確認としてよく利用されていますので、これが使えればそれなりに使い勝手は良くなります。 家族や友人との電話はLINE通話や050plus、Skypeなどで行うことにしてしまえば、1台持ちでの利用もできないことはありません。 しかし、IP電話は110や119などの緊急通話が利用できなかったり、フリーダイヤル(0120)にかけられないこともありますので、その点はよく検討しておきましょう。
データ通信+SMSプランがおすすめの人
・電話はLINE電話などでOKな人 ・SNSやWebサイト登録など多岐にわたる使い方をする人
格安SIM料金、全社比較まとめ
あなたが使うべき格安SIMの契約プランがわかればあとは料金も知りたいですよね。 契約プラン別に格安SIM全社を比較してみました。 速度の速さは加味してなく、容量別に最安値を紹介します。
契約GB 音声SIM データSIM データ通信+SMS
1GB LinksMate 1,100円 LinksMate 380円 LinksMate 500円
3GB OCNモバイル 1,480円 DTI SIM 840円 LINEモバイル 980円
5GB HISモバイル 1,920円 HISモバイル 1,200円 DTI SIM 1,370円
6GB OCNモバイル 1,980円 OCNモバイル 1,380円 OCNモバイル 1,300円
7GB NUROモバイル2,200円 NUROモバイル1,500円 NUROモバイル1,650円
10GB HISモバイル 2,820円 HISモバイル 2,100円 DTI SIM 2,250円
20GB OCNモバイル 4,400円 OCNモバイル 3,800円 OCNモバイル 3,920円
30GB イオンモバイル5,680円 HISモバイル 5,250円 LinksMate 5,400円
契約するデータ容量によって細かく料金設定されています。 シンプルに「月額料金が安ければいい」場合は、ここの表で選ぶのも1つの手です。 申し込みや問い合わせは、表の各キャリア名をクリックすれば公式サイトをチェックできます。
ポイント : 契約プランまとめ
  • データ通信プラン : データ通信のみ。音声通話やSMSは利用できない。2台持ち向け
  • データ通信+SMSプラン : データ通信とSMSが利用可能。音声通話は利用できない。SMSを使ってWebサイトの登録などができる
  • 音声通話プラン : データ通信はもちろん、SMSも音声通話も利用できる。格安SIMでもメインのスマホとして十分利用できるプラン

Step③:あなたにあった格安SIMを選ぶ

格安SIMによって特徴やキャンペーンなど違ってきます。 ここでは、通信速度の口コミや評判が良いおすすめの格安SIMを紹介します。 格安SIMのキャリア毎にメリット・デメリットはありますので、あなたにピッタリな格安SIMを選びましょう。
ポイント :おすすめ格安SIMの基準 
  • 通信速度が速い
  • お得なキャンペーンがある
  • 特化したサービスがある

通信速度重視なら「UQモバイル」

画像元:UQモバイル

格安SIM全社の中で速度No.1の「UQモバイル」 契約プランは「音声通話SIM」のみで料金は3種類になります。
スマホベーシックプラン名 月額料金 一ヶ月で利用できるデータ容量 音声通話
S 1,980円 3GB 国内通話20円/30秒 ・国内かけ放題(1回10分) 700円 ・国内かけ放題(24時間) 1,700円 ・国内通話定額(最大60分/月)500円
M 2,980円 9GB
L 3,980円 14GB
通話する頻度によって、通話オプションが用意されてるのも「UQモバイル」のメリットです。 ただ、速度が速く評判がいい「UQモバイル」ですが、デメリットもあります。 それは、料金は特段安くないのと、音声通話SIMしか契約プランしかないことです。
UQモバイルのメリット・デメリット
<メリット> ・通信速度の口コミ・評判がNo.1。 ・あまった容量を、翌月に繰り越しできるので無駄がない。 <デメリット> ・音声通話プランしかないので、IPadやタブレットでの利用には向いてない。 ・月額料金は、普通。
IPadやタブレットなどでデータ通信SIMの契約を考えてる方はプラン自体がないのでおすすめはしません。 ただ、「速度重視の方」よく通話をする方」や「家族で乗り換えを検討している方」は、間違いなく「UQモバイル」をおすすめできます。
UQモバイルお得なキャンペーン
<データ増量キャンペーン> 「通話オプション」いずれかを申し込みするとデータ容量が13ヶ月間増量。 <UQ家族割キャンペーン> 2台目以降のスマホベーシック全プランが500円割引になる。 <UQ学割キャンペーン> UQ家族割+学生ならさらに最大13ヶ月間割引になる。
「UQモバイル」のキャンペーンは、全て併用可能なので、学生問わず、単身や家族で乗り換える方も安心して申し込みすることができます。

「UQモバイル」は、3大キャリアからの乗り換えで使い方が変えずに安くできる格安SIMです。 シンプルに、今までの料金より安くして使い勝手も変えずに乗り換えたい方も「UQモバイル」はおすすめです。

「UQモバイル」公式窓口はこちら

お得なキャンペーンが豊富!「ワイモバイル」

画像元:ワイモバイル

老舗格安SIMの「ワイモバイル」、速度の評判も良く安定しています。 プランは音声SIMのみになり、国内通話かけ放題が標準装備なので料金だけ見ると「UQモバイル」より高めの印象です。
スマホベーシックプラン名 月額料金 一ヶ月で利用できるデータ容量 音声通話
S 2,680円 3GB 国内通話20円/30秒 ・国内かけ放題(1回10分) 700円
M 3,680円 9GB
R 4,680円 14GB
「ワイモバイル」は24時間通話かけ放題がありません。 長時間、通話する人にとっては「UQモバイル」より高めになってしまうのでおすすめできません。
ワイモバイルのメリット・デメリット
<メリット> ・通信速度の評判が良い ・キャンペーンで最大9,600円分がPayPayにキャッシュバックされる ・初期費用が公式で申し込むと無料になる <デメリット> ・音声通話プランしかないので、IPadやタブレットでの利用には向いてない。 ・月額料金は、国内通話かけ放題(1回10分以内)込みなので少し高め。
ただ、「ワイモバイル」はキャンペーンが魅力的で実際の月額料金よりお得に使えるのがメリットになります。 キャンペーンの強さが格安SIM業界では圧倒的です。 長期割引もありながらも、キャッシュバックをしてくれるのは「ワイモバイル」だけです。
ワイモバイルお得なキャンペーン
<どこでももらえる特典> 契約時に最大9,600円分PayPayでもらえる!最大条件も簡単! <データ増量キャンペーン> 新規or乗り換え契約をするとデータ容量が1年間増量! <家族割引サービス> 2台目以降のスマホベーシック全プランが500円割引! <ワイモバ学割> 学生なら13ヶ月間スマホベーシックプランが、毎月1,000円割引!
「ワイモバイル」はキャンペーンの種類が一番多い格安SIMキャリアになります。 格安SIMに申し込むならキャンペーンが多い、お得に乗り換えたい方にはおすすめです。

「UQモバイル」と「ワイモバイル」の大きな違いは、かけ放題(24時間)かキャッシュバックの有無です。自分の使い方に合わせてキャリアを選びましょう。

「ワイモバイル」公式窓口はこちら

月額料金最安値は「OCNモバイルONE」

画像元:OCNモバイルONE

「OCNモバイルONE」は、契約プランが3つ全て揃ってる格安SIMになります。 契約プラン別に、GB数で最安値級を契約できるので柔軟な対応ができるのが特徴です。
契約GB 音声SIM データSIM データ通信+SMS 通話オプション
1GB 1,180円

通話料 20円/30秒 (SMS送信料3円/通)

①10分かけ放題 850円 ②TOP3かけ放題 850円 ③かけ放題ダブル (①+②)1,300円
3GB 1,480円 1,000円 880円
6GB 1,980円 1,380円 1,500円
10GB 2,880円 2,280円 2,400円
20GB 4,400円 3,800円 3,920円
30GB 5,980円 5,380円 5,500円
*下線の金額が最安値になります。 下線以外の料金差は、100円前後になるので「どの契約プラン、どのGB数」で契約しても損はしません。 データ通信SIMの契約もあるのでIPadやタブレットにも利用することができます。 ドコモ回線で1番速度が速く安い「OCNモバイルONE」ですが、勿論デメリットもあります。
OCNモバイルONEのメリット・デメリット
<メリット> ・通信速度の評判が良い。 ・どの契約プランを選んでも月額料金が安い。 <デメリット> ・通話オプションが若干高い。 ・通話発信の方法が少し面倒。
通話を頻繁にするなら「OCNモバイルONE」でも通話オプションの契約が必要です。 24時間かけ放題のプランもありますが、特定の3人しか使えないので通話に関しては良いサービスとは言えません。 さらに、通話する際は「OCNモバイルONE」の通話アプリを入れて発信するか、発信前に「003544」を入れる必要がありますので少し面倒に感じます。
OCNモバイルONEのキャンペーンは?
「OCNモバイルONE」はキャンペーンを行なっておりません。 月額料金に定評がある格安SIMなので、キャンペーンを求めてる人には向いていません。
結論、OCNモバイルONEは「インターネットをメインの方」「料金を最優先で考えてる方」にはおすすめの格安SIMです。 逆に、通話頻度が高く、仕事などでも使う方にはおすすめできない格安SIMとも言えるでしょう。

「OCMモバイルONE」は、あまった容量を翌々月まで繰り越せたり、契約GBを超えたらGBを追加で購入ができるので、速度制限かかる心配がある方にもおすすめです。

OCNモバイルONE」公式窓口はこちら

YouTubeメイン!動画重視なら「BIGLOBEモバイル」

画像元:BIGLOBEモバイル

YouTubeやAbemaTVなど動画を見る頻度が高い人におすすめが「BIGLOBEモバイル」です。 月額料金は標準的な料金になりますが、他社格安SIMとの違いが「YouTubeが見放題」になるプランがあることです。
プラン 音声通話SIM データSIM 通話オプション
3ギガプラン 1,600円 900円 通話料 20円/30秒 (SMS送信料3円/通) 3分かけ放題   +600円 10分かけ放題 +830円
6ギガプラン 2,150円 1,450円
12ギガプラン 3,400円 2,700円
20ギガプラン 5,200円 4,500円
30ギガプラン 7,450円 6,750円
*データSIM+SMSのプランはデータSIMのプランに+120円した料金になります。 「BIGLOBEモバイル」の最大のメリットは、「カウントフリー」呼ばれる特定のアプリの利用に容量が加算されないサービス「エンタメフリー・オプション」があることです。 「エンタメフリー・オプション」対象のサービスはこちらになります。
ジャンル サービス
動画 YouTubeAbema TV、U-NEXT、YouTube Kids
音楽 Google Play MusicYouTube MusicApple MusicLINE MUSIC、potify、AWA、Amazon Music、dヒッツ、RecMusic、楽天ミュージック
ラジオ radiko、らじる★らじる
電子書籍 dマガジン、dブック、楽天マガジン、楽天Kobo
エンタメフリー・オプション」の料金は月額480円になります。(データ通信SIMの場合は980円) YouTubeを毎日視聴する方や、対象のアプリを利用する方にはメリットがある「BiGLOBEモバイル」にもデメリットはしっかりあります。
BIGLOBEモバイルのメリット・デメリット
<メリット> ・通信速度の評判は良い。 ・「エンタメフリーオプション」でYouTubeなどが見放題。 ・お得なキャンペーンがある <デメリット> ・通話オプションサービスが少し弱い ・「エンタメフリーオプション」に、画質制限がある。
「BIGLOBEモバイル」も、24時間かけ放題のオプションがないので10分以上の通話を頻繁にする人にはデメリットになります。 また、「エンタメフリー・オプション」は見放題になりますが、画質制限があります。 タブレットやIPadなどで普段から高画質で設定をして視聴している方にはあまりおすすめはできません。 ちなみにスマホで普段から見る(360p)画質であれば問題なく視聴することは可能です。(時間帯によっては480Pもストレスなく視聴できます) YouTubeをスマホやIPhoneで視聴なら問題ないです。
BIGLOBEモバイルお得なキャンペーン
<エンタメフリーオプションが最大6ヶ月間無料> 音声通話SIMプラン契約の方が対象になり、月額480円のエンタメフリーオプションが最大6ヶ月間無料! <初期費用全額ポイント還元> 音声通話SIMプラン3GB以上の契約した方が対象で、初期費用3,733円をGポイント還元! *Gポイントとは?=ポイント交換サービスになり、WAONポイントやLINEポイントに交換などに交換ができます。 ポイント交換対象先は、Gポイントサイトのこちらで確認できます。 <プラン料金値引き> 音声通話SIMプラン3GB以上の契約の方に、月額料金が6ヶ月間1,600円値引きに!
BIGLOBEモバイルは「エンタメフリー・オプション」や「データ通信SIM」など契約プランが3つあることから「YouTubeを頻繁に使う方」「インターネット利用中心の方」におすすめできる格安SIMになります。

「BIGLOBEモバイル」は、家族間でデータをシェアできます。 例えば、本来6GBまでしか使わないけど、12GBの契約をして家族に自分の容量を使わせるなど、さらに節約できるので家族で使う場合にもおすすめです。

「BIGLOBEモバイル」公式窓口はこちら

おすすめ格安SIM選びまとめ

比較した4社のおすすめ格安SIMを紹介しました。 どの格安SIMがあなたにピッタリなのか、特徴をまとめましたので参考にしてください。
ポイント:あなたにピッタリな格安SIM選びまとめ
  • UQモバイル→通信速度No.1!通話もインターネットも快適に使いたい人におすすめ。
  • ワイモバイル→キャンペーンが豊富!お得に乗り換えたい人におすすめ!
  • OCNモバイルONE→全ての契約プランが最安値級!とにかく安く使いたい人へおすすめ!
  • BIGLOBEモバイル」→YouTubeが見放題!エンタメ系アプリを頻繁に使う人へおすすめ!
3大キャリアからの乗り換えなら、どの格安SIMにしても基本安くはなります。 ただ、一番注意しなければいけないのが、速度が遅いか速いかです。 せっかく安くしたのに、速度が遅くてインターネットが使えないことになると逆に高くついてしまいます。 今回紹介した4社は、格安SIMの中で通信速度の評判が上位のキャリアなのでその心配はありません。 その上でも、あなたにピッタリな格安SIMがあると思いますので、ぜひ参考にしてください。

10.UQモバイルのプランに関するよくある質問

UQモバイルを使う上でよく聞かれる質問をここで紹介しておこうと思います。

Q1.データ通信のみのプランでもLINEや楽天でんわはできる?

結論を先に申しあげますと、LINEや楽天でんわは利用することが可能です。 理由としては、これらはすべてアプリケーションで管理していて、UQモバイルの電話回線を利用しているものではありません。 インターネット回線を利用して音声通話をしますので、データ通信契約だけでも問題なく利用することは可能ということです。

Q2.スマホプランからデータ無制限プランに乗り換えできる?

現在のプランであるスマホプランになっている場合は、過去にあったプランに戻すことができないようになっています。 よって、スマホプランからデータ無制限プランに乗り換えることは出来ません。

Q3.プラン変更すると「データ増量オプション」はどうなる?

データ容量オプションから追加したデータ量は、90日間の有効期間がありますので、プランが仮に変わってしまったとしても、有効期限内であればそのまま引き継いでいますので、ご安心ください。

Q4.新プランになってお得になったの?

単純に比較すると、毎月の料金は若干高くなりますので、料金だけで見ればお得にはなっていません。 しかし、契約期間の撤廃違約金がなくなったという大きなメリットがありますので、決してまったくお得ではないということでもないのかと思います。

11.まとめ : UQモバイルのプランと料金

今回は、UQモバイルのプランや料金などからおすすめできるMVNOなのかということについていろいろとご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。 大手キャリアから乗り換えを検討している場合は基本的にはかなりのコストダウンを図れるといえますのでお得感は大きいでしょう。 ただ、他のMVNOと比較する場合、若干の料金アップになる可能性があります。 しかし、圧倒的な通信品質や通信速度を誇っているUQモバイルにおいては、このようなスマートフォンを使う上で絶対必要条件でもある通信費質の良さは他の追随には遠く及ばないほどのレベルの高さです。 こういったところを総合的に判断すれば、UQモバイルを使うという選択は決して間違えていないといえるのではないかとわれわれWi-Fi研究所としては皆さんにお伝えしようと考えています。 ぜひ、検討をしていただきたいと思います。